西之表市の上水道は西之表市営の公共水道です。
上水道の使用申し込みは、西之表市役所の水道課に行います。
西之表市の水道料金は、メーターの口径に対応する基本料金と、1か月の使用量に応じてかかる従量料金の合算となる一般的な料金体系です。
西之表市の上水道は、主に河川水を原水としています。
また、種子島唯一のダムである西京ダムも、市内の貴重な水源として活用されています。
西之表市では、大小12の浄水場を通じて、市内の各家庭へ供給を行っています。
浄水場名 | 水源 |
阿曽浄水場 | 河川水・地下水 |
西京浄水場 | ダム水 |
住吉浄水場 | 河川水 |
安城浄水場 | 河川水 |
古田浄水場 | 河川水 |
牧之峰浄水場 | 河川水 |
安納浄水場 | 地下水・湧水 |
岳之田浄水場 | 河川水 |
国上浄水場 | ダム水 |
南部浄水場 | 河川水 |
現和浄水場 | 河川水 |
深川浄水場 | 河川水 |
馬毛島は西之表市の大字ですが、1980年代に無人島となったため、上水道設備はありません。